Primitive Bushcraft
自然と共に生きる
プリミティブ・ブッシュクラフト:次なる挑戦
自然とつながりたい、昔のやり方に戻って、自然がもたらすものを理解したい、ブッシュクラフトや原始的な生活スキルを理解して実践したい、または単に自然に慣れたいと感じたことはありますか? それなら、このコースがあなたにピッタリかもしれません!
3日間にわたり開催される2種類のコースを企画しました。 この2つのコースは個別に予約することもできますし、6日間コースとしてまとめて予約することもできます。このコースは初心者でも経験者、関係なく沢山学べる事があります。オランダ出身のタイメ・アプスヴァウデさんはブッシュクラフトの知識が非常に豊富で、ヨーロッパで最も尊敬されているブッシュクラフト学校を運営しています。
このコースでは、理論、実践、デモンストレーションの構成で組み合わさったレッスン方式となります。
私達の考え方…
私たちは、ブッシュクラフトや原始的な生活スキルを本当に身に着けたければ、自然環境の中で実践し、近代的な素材から離れるべきだと信じています。 最新のコードやプラスチック素材などを使い練習することでは原始的なスキルを得ることはできません。
人と自然がつながる際に、近代的な素材を使うと、つながりが妨げられると信じています。つまり、自然とつながることが鍵となる。生命のサイクル、植物の成長、動物の行動を全て理解することで、私たちの先祖の心を実感でき、自然と一つになることができます。
ブッシュクラフトと原始的なスキルは、難しい言葉で書かれた本のようなもので、その言葉を理解し始めると、その本の内容が理解できるようになります。
場所
すべて屋外での活動、兵庫県三田市の森の端。
コース選択
以下の2つの3日間コース、または6日間のフルコースから選べます。
3日間コース(1日目~3日目)+ 無料のプレイベント2日間!
2026年4月29日~5月1日
無料プレイベント付き(4月27日・28日)
3日間コース(4日目~6日目)+ 無料のプレイベント1日間!
2026年5月3日~5月5日
無料プレイベント付き(5月2日)
6日間フルコース(最もお得!)
2026年4月29日~5月5日
すべてのプレイベント(4月27日・28日)に参加可能!
スケジュール
無料プレイベント(オプション)
コース開始前に、アウトドア環境に慣れるための準備期間です。
キャンプ&寝床の設営
ファイヤースチールを使った火起こし
野外での衛生管理
キャンプ生活の基本
インストラクターとのQ&A
各日の内容について
毎日メインテーマがありますが、それだけでなく、さまざまな実践的なスキルも学べます。実際に手を動かしながら学べるので、技術を深く理解し、しっかり身につけることができます。火起こしやロープワーク、プリミティブな罠作りなど、野外で生き抜くための知識を体験的に学びましょう。
Day 1: メインテーマ: ナイフワークと手作りのロープワーク
まずはナイフの安全な使い方と、コース全体で使う基本テクニックを学びます。その後、植物について学びながら、ロープ作りを実践。このスキルは、後に作る原始的なな罠作りにも活かされます。夕食は、焚き火で調理した食事を仲間と共に楽しみます。
Day 2: メインテーマ:原始的な罠作り
狩猟の家庭で育ったインストラクターのタイメは、原始的な罠作りのエキスパート。彼の指導のもと、自然の素材を使って、様々な手作りの罠を作り、自然の中でどこに設置すると効果的か、狩猟で会得した設置方法を学びます。
Day 3: メインテーマ:火起こしと料理
火起こしはブッシュクラフトにおいて最も重要なスキルの一つ。自然の材料だけで火を起こせるようになることは非常に貴重な経験です。まずは縄文時代のような錐揉み式の火起こしを練習するだけではなく、自分で火起こしの道具を自然の中で作成する方法や、火起こしの成功のポイントを学びます。その後、弓きり式火起こしに挑戦し、自然の素材だけを火を起こす感動を体験しましょう!
Day 4: メインテーマ:原始的なカゴ作り
自然にある植物を観察し、植物の知識を得ながら散策します。カゴ作りに使う自然の材料を集め、カゴ作りに必要な各種編みの技法を使い、松の木の革で手作りカゴを作成。古くから伝わるこの技法を学びながら、自然とつながる心地よさを感じてください。
Day 5: メインテーマ:原始的なわらじ作り
伝統的な履物作りに挑戦!かつて旅人や戦士、僧侶が履いていた わらじ を、自然の材料を使って手作りします。昔ながらの技法を学びながら、自分だけの一足を作りましょう。
Day 6:メインテーマ: 樹皮のコンテナ作り
ヒノキ (Chamaecyparis obtusa) の樹皮を使い、伝統的な樹皮のコンテナを作ります。実用的なだけでなく、クラフトスキルの証にもなる美しい作品です。今回作るデザインは、カナダ西海岸の オジブワ族 に伝わるもの。自然素材を活かした収納アイテム作りを体験しましょう!
※木を倒す瞬間はとてもダイナミックです。
追加アクティビティ
朝または夕方(時間がある場合)、ヨガ&瞑想クラス(講師: Tessa Kauw)を開催。
朝: ヨガ
夕方: 瞑想(呼吸法、森林浴、シットスポット)
プリミティブ・ブッシュクラフト
3日分 (1日目・2日目・3日目)
2026年4月29日~5月1日
63000円
プリミティブ・ブッシュクラフト
3日分 (4日目・5日目・6日目)
2026年5月3日~5月5日
63000 円
プリミティブ・ブッシュクラフト
6日分
2026年4月29日~5月5日
119000円